|
人気急上昇中!突っ張りタイプのクローゼットの魅力について |
|
コートやジャケットなどたくさんの衣類を収納するクローゼットですから、やはり収納力は重視したいポイント。収納力があり便利なものは、ウォークインクローゼットとよばれるような、職人によるつくりつけのものでしょう。しかし、その場合は大変な費用が必要です。「費用は抑えたい。でも収納力は確保したい……」そんなわがままな願いを叶えてくれるのが、比較的高さがあり、突っ張りタイプのクローゼットです。多くの方から選ばれており、非常に高い人気を誇ります。
突っ張りタイプとは?
突っ張りタイプのクローゼットとは、上部と天井の隙間を突っ張り棒のような要領で固定するタイプの収納家具です。このタイプは「収納力が高く」「地震のときでも安心」という2点が大きな特徴です。
収納力の高さが自慢!
突っ張りタイプは、天井ぎりぎりの高さまで収納できるように設計されているため、一見するとつくりつけのクローゼットのようにも見えます。そのため衣類はもちろん、掃除機などのように普段は隠しておきたいものも一緒に収納できるんです。クローゼットの種類によっては小物を入れるためのスペースがついているものもあります。アクセサリーなども収納したい方には、とても便利だと言えるでしょう。
何といっても安定感がばつぐん
突っ張りタイプの最大のメリットは、天井と床の双方で固定されているので、万一地震が発生したときでも転倒する心配がないということ。そのため、おじいちゃんやおばあちゃんの部屋に設置してもいいですし、子ども部屋に設置しても安心です。小さなお子さんがいるご家庭では、ふざけてぶら下がったり、なかに入ったりしてしまうことによる転倒が心配ですが、そのような心配をしなくてもいいのが突っ張りタイプのクローゼットなのです。
圧迫感が気になる方は……
「自宅にクローゼットを置きたいけど、部屋が圧迫されてしまうから……」という方には、ホワイトなど明るめのカラーのものを選択したり、扉や引き出しがついていないものでカーテンで開け閉めするタイプの商品がおすすめです。また、カーテンで開け閉めするタイプは圧迫感が生じないだけでなく、梅雨の時期が来てもカビなどのおそれがないのがいいですね。 |